マリナの生活を楽しむ心のブログ
2020年4月26日日曜日
ゴールデンアカヒレ水槽
›
ゴールデンアカヒレ 今年も卵を産んだみたいで、稚魚が産まれてました。 一番下の画像は一番小さい稚魚で、トリミングしたロタラインディカを浮かべた茂みに隠れています。 真ん中の画像は少し育った稚魚で、マツモの茂み...
30センチキューブ水槽
›
オトシンネグロの小さい方が、落ちました。 お腹に穴が開いていたので、鯉ベタがかじったのかもしれません。 他の魚たちは、綺麗に発色していて元気そそう。 相変わらずコリドラスハステータスは、ミナミヌマエビの残り物を食べています。 田砂の上に落ちた、チャームさん...
2020年3月22日日曜日
30センチキューブ水槽の魚が来ました
›
鯉ベタ コリドラスハステータス オトシンネグロ チャームさんから荷物が届きました。 待ってたよ! 鯉ベタ(メス)1匹 コリドラスハステータス4匹 オトシンネグロ2匹 みんな元気に到着しました。 コリドラスハス...
2020年3月20日金曜日
30センチキューブ水槽 準備OK
›
ガラスにコケも生えて来てきて、 魚を入れる準備は整いました。 木に巻きつけて、 半分水に使った状態で育てていた、 アヌビアスナナ ゴールデンと ブセファランドラ グリーンウェービー。 石に巻きつけたブセファランドラは、 コケまみれで、どれが何かわからん。L...
2020年3月8日日曜日
30センチキューブ水槽の立ち上げ
›
ピンポーン チャームさんから荷物が届きました。 待ってたよ~ ・形状おまかせレイアウト流木 コリドラスピグミーが隠れられるようなレイアウト流木をお願いしたら、こんな格好いい流木が来ました。 嬉しい。 ・田砂3kg ・GEX NEWセーフカバーヒートナビ80...
30センチメダカ水槽 メダカ移動
›
30センチキューブ水槽からメダカ達を移動。 ゆくゆくはミナミヌマエビを入れて、 底面掃除をしない水槽を目指し中
2020年2月24日月曜日
30センチメダカ水槽の立ち上げ
›
ニッソーコンパクトパワーフィルターSの濾過強化 チャームさんで「ニッソーホワイトアクア315」がアウトレット価格800円だったので買ってしまった。 お目当ては、「ニッソーコンパクトパワーフィルターs」です。 やった!憧れの 湧き水ヘッド フィルターがすぐ詰まるらしいのと、濾過強化...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示